2023年07月11日
ご無沙汰しました。
久しぶりにブログをアップします。 間もなく梅雨明けが発表されるとおもいますが、 ここ2,3日のあついこと!鉢植えの植物はすぐ カラカラになります。 今日は定休日で母のヘナ染めとカットをやりました。 9月に99歳を迎えますので母自身も私たち周りも楽しみ...
浜松市にあるヘナ染め専門店 まりものブログです。 安全に美しく染まる「ヘナ染め」を広めたいと願って活動している美容室です。
2023年07月11日
久しぶりにブログをアップします。 間もなく梅雨明けが発表されるとおもいますが、 ここ2,3日のあついこと!鉢植えの植物はすぐ カラカラになります。 今日は定休日で母のヘナ染めとカットをやりました。 9月に99歳を迎えますので母自身も私たち周りも楽しみ...
2023年05月30日
日曜日の朝、ヘナ染めをすることにしています。 ヘナ染めには大きく分けて4種類のやり方があります。 最近の私はヘナ100パーセントで一度染めを楽しんで います。地肌の大掃除になり、とても気持ちがいいものです。 ヘナを載せ終えたところです。
2023年04月21日
W様。50代です。まりもでの三回目の二度染めです。 シャンプー後ハンドドライしただけの状態です。来週 結婚式があるそうです。楽しみですね。おめでとうございます! Y様。同じく50代の方です。 まりもへは初めてお越しくださいました。 化学染めができな...
2023年03月17日
今日ご紹介するお客さまはN様です。本日は155回目の ヘナ染め(二度染め)です。1ヶ月に一度ご来店下さいますが、 その間に一度セルフヘナを頑張って、トップやこめかみなどの 気になる部分を手当てしています。こうすることで一ヶ月が たいへん気持ちよく過ごせ...
2023年02月18日
Hさま。60歳。二度染めです。 W様。53歳.二度染めです。 同じ日に二度染めをしたお二人です。 白髪が自然な色に美しく染まっています。 でもお二人の色味は微妙に違いますね。 ヘナの色素はタンパク質に吸着するので 白髪が染まるのです。その...
2023年01月14日
М様です。76歳です。 11日にいらして下さいましたが、途中のJR島田駅で 列車が一時間半も止まっていたそうです。どうすることも できず待つしかなかったのです。それでも頑張って来て 下さいました。ありがとうございます。本当にお疲れ様でした。 髪の毛はとっ...
2023年01月09日
1月6日は仕事始めでした。すがすがしい気持ちと共に 緊張感も感じます。最初のお客さまはN様です。153回目の 二度染めとなります。一月四日がバースデーで古希となられま した。おめでとうございます❣とっても若々しい古希ですね。 写真はシャンプー後、ハンドド...
2022年12月31日
今年最後のヘナ染めをしました。98歳の母ですが、すぐ「お腹がすいた。」とか「お腹ペコペコ」という言葉がとびだします。おかげでとても元気です。施術後に鏡を見て満足そうに「いいね。」と言ってくれるので嬉しいです。
2022年11月28日
ヘナ染め152回目のSさまです。 二度染めをしています。 初めていらして下さったときは「体のためにどうしても ヘナ染めをしたくて思い切って飛び込みました。」と いう言葉が印象的でした。くせが強く広がりやすい髪質で お困りで、ストレートパーマをかけ、化...
2022年10月29日
Kさまは66歳になられました。とっても若々しいです。 今日は71回目のヘナ染めです。ずっとヘナ100パーセントで 染めています。写真はヘナを洗い流してハンドドライしただけの 状態です。ヘナは白髪がオレンジ色に染まりますが、熟成させた ヘナで染めると...
2022年10月15日
気がついたらもう水仙の芽がこんなに伸びていました。 今日は朝から暑さを感じるほどの気温でしたが、 季節ははっきりと代わっていますね。水仙の隣のスペースは 春菊の苗を植えました。これも毎年のことです。虫も付かず、 育てやすいので収穫の日が楽し...
2022年09月27日
昨日一ヶ月ぶりに母のヘナ染めをしました。 まだ日中は蒸し暑い日も多いので、 暑がりの母は短くカットもしました。今回は ヘナ粉とインディゴ粉をプリミックスしたお粉で 染めてみました。なかなかいい感じです。 9月5日に元気で誕生日を迎えることができま...
2022年09月18日
Rさまです。長年のお付き合いの同級生です。 オープンした時からずっと応援してもらっています。 来月74歳になります。二度染めをしています。 ヘナ染め後、よく洗い流してハンドドライしただけの 状態です。自然な色目でとてもきれいです。 お互いに一ヶ月ご...
2022年08月24日
Yさま、57歳です。本日は134回目の二度染めです。 お粉を洗い流してハンドドライしただけの状態です。 長く二度染めをしてきたために髪の毛の色が黒っぽい 感じになってきたため、もう少し明るくしたいとのご希望 でした。2回目のインディゴを載せるときにヘ...
2022年07月30日
今回2回目の二度染めにいらして下さった Sさまの言葉です。ジアミンアレルギーのために 化学染めができなくなって、サロンでヘナ100パーセントで染めて いたそうですが、オレンジの色味が強くて気になっていたそうです。 まりものHP,ブログを見て訪ねて下さいま...
2022年07月17日
N様。69歳です。 ヘナ歴12年目、今日は148回目となりました。 二度染めをして仕上がった直後の写真です。 この後は空気酸化をしてもう少し濃い目の色に なります。「いい色に染まりましたね。植物だけでこんなに きれいに染まるなんて不思議ですね。」と。...
2022年06月28日
6月3日のブログでご紹介させていただいた、Yさま、75歳です。 ヘアスタイルが違うこともありますが、髪の毛の雰囲気も 違いますね。色味も少しですが濃く見えると思います。 インディゴとヘナの粉の配合を少し変えてあるためです。 化学染めのように自由にはでき...
2022年06月14日
6月に入り、真夏日があったり、朝晩は寒く感じたりと 何を着たらいいのか考える時がありますね。日曜日は 母もデイサービスがお休みです。今日のヘナ染めはヘナと インディゴをミックスした粉で一度で染めてみました。 二度染めと比べると明るめの色です。 母97...
2022年06月03日
Yさま、今日も静岡からヘナ染めにいらして下さいました。 ご自宅からバス、新幹線、遠鉄電車と乗り継いで到着!!! 今回で241回目となりました。ちょっと信じられないぐらいの 数字です。本当にありがとうございます。毎回楽しく、 元気いっぱいになります。 Y...
2022年05月08日
「卓球をしてみたい」という母(97歳)の希望で散々迷った末に卓球台を購入しました・・・。場所はサロンしかありません。お客さまの反応は様々ですが、家にも欲しいと早速スマホで調べたり実際にやってみたりと楽しいです。正式なサイズより一回り小さなものですがちょ...